Zガンダム劇場版のフォウ役と2代目ルパン三世栗田さん

Zの二部の予告編見ました。
フォウのイメージが全然違いました。
>フォウのイメージ
私的な意見ですが、フォウはカミーユの前では不思議な魅力を持った少女、でも、ほんとは強化人間ゆえの精神的な不安定さを抱えたガラスのシンデレラというイメージを持っています。
まさにSEED DESTYNYのステラがシンの前では不思議な魅力を持った少女。それが、『死』というキーワードによって不安になってしまう強化人間。
ステラのモデルは、まさにフォウ。
フォウは、それぐらい重要なキャラで、戦争の犠牲者、そして、カミーユの人間的な成長を即す重要なキャラであると思います。
ゆかな版フォウ
島津さんに比べて少し声が低いので、そんなに強烈なイメージはありません。
どこにでもいる普通の女の子って感じでした。
叫び方も記憶のないことにイラつき、ムカついて叫んでるって感じでした。
島津さんのフォウ
島津さんの甲高い独特の声のせいか、当事から妙に印象に残る不思議な少女というのがありました。
そして、叫びも記憶のないことへの苦しみ、哀しみからくるせつなげな胸を抉る叫びが頭に残り、思わず涙が出てしまう声でした。
まさにフォウの苦しみ、哀しみ、せつなさを声によって表現し、カミーユとフォウの恋を、戦争の悲劇を、強烈なインパクトとして与えてくれたと思います。
予告編見てよかったです。
これなら思い残すことなく、劇場版のボイコット、不買運動に参加できます。
それに、このままゆかな版フォウを認めてしまったら、大好きなスーパーロボット大戦の声まで変えられてしまいかねません。
わたしは、初期の第三次、第四次、α、第二次α、第三次αと、スパロボが好きでプレイしてきました。
だから、今でも島津さんのフォウは現役なのです。
第三次αも出て結構満足してるので、スパロボまでフォウがゆかな版に変わったら、こっちもきっと買わないです。
富野監督も音響に騙されたともらしてるのに、製作スタッフの総意だとかって何?って感じです。
ファンを馬鹿にするにもほどがあります。
声優の質が落ちても『新約』という言葉でごまかすんですか?って感じです。
サラ役の池脇さんにしても、NHKの朝のドラマで見てましたが、単にNHKの朝ドラ用のフレッシュな女優さんってだけでそれほど演技がうまいって感じはもってません。
どちらかというと、大根?っていうイメージが強いです。
ゆかなさんにしても、火のないところに煙はたたないのことわざのごとく。
過去に音響監督(あずきちゃんの)と不倫して、それをラジオで暴露して音響監督は離婚、本人は騒動を避けるために渡米、半年で帰国という前歴があれば、さすがに今回も枕営業したのではという噂がたっても仕方ないのかもしれません。
噂はあくまでも噂で、悪いのは音響監督かもしれませんが。
それでも、きちんとオーディションしてたら、絶対ありえないキャストだと思いますし。
だから、技と汚い手を使って受けさせないようにして
それで、会社はスルー
なんと汚い映画でしょうか。
大好きな作品にケチつけて、いい加減にしてくださいって感じです。
Zガンダムで、フォウの島津さん、ハマーンの榊原さんは私的に絶対にはずせない双璧とでも言うようなキャラです。
その双璧の一角が、汚いやり方が壊されたら当然それは駄目でしょう。
それが良くなるのならともかく、イメージをずたずたに壊されて嫌な思いするのなら最悪です。
某掲示板で、予告のゆかな版の声を島津さんに置き換えたファイルが出回ってましたが。
これ見たら余計に島津さんに戻してって言いたくなりますよ。
Googleで島津さんを検索したらこの結果です。
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&hl=ja&ie=sjis&oe=sjis&q=%93%87%92%C3%8D%E1%8Eq
この結果をもっと切実に受け止めるべきじゃないですかね。
詳しい経過をお知りになりたい方はこちらをどうぞ
http://wiki.livedoor.jp/eternalfour/d/FrontPage
また、署名活動も始まりました。
フォウを島津冴子さんに戻して欲しいという同士の方は

こちらでぜひ署名してあげてください。
わたしもさっそく署名しました。
後は、種運命の最終回が問題ですねぇ
わたし、議長はロゴスを排除しディスティニープランを実行するために、ユニウスセブンを地球に落とすのを裏でしかけたり、連邦の核攻撃も故意に見逃したのではとずっと思ってるんですが、きちんと明らかになるのでしょうか?
後、レクイエム発射も故意に見逃したように見えました。
だって、議長すぐにプラントには直行せずに、宇宙にあがっても別の基地に入りましたしね。
ジブリールのレクイエム攻撃を予測していたのではないかと思います。
だから、ジブリールの死のさいに「ありがとう」という言葉が出たのではないでしょうか。
ジブリールは、計画実行のために道化という駒をきちんと演じてくれたわけですし。
後、今度は奪取したレクイエムを地上に向けて打ち込むことで自分の言うことを聞かない国々を従わせて、平和な世界のためにというお題目を使い人々を管理、支配する世界を作り、自分はその世界の管理者になるつもりなのでしょうね。
さて、問題は自分の計画している世界の守護者という駒に収まっているプラントの新しき英雄シンが、自分で考える心を持たないようにレイが最後までうまく操れるかどうかですね。
レイにとって、その障害となるのはルナのようですので、ルナが危ないですね。
諜報活動の際に、AA側の真実も少しですが知ってるわけですから、ルナの存在は二人にとっては邪魔な存在。
もし、ルナが邪魔な駒として排除されたときにシンが心を取り戻すか、それてもレイに以前と同じようにうまく言いくるめられるかどうか。
後、少しでうまくまとめられるのでしょうか(汗)
そっちもかなり心配・・・

コメント

  1. Zガンダム劇場版のフォウ役と2代目ルパン三世栗田さん

  2. 田中太郎 より:

    いつになったら閉鎖するんですか?

  3. 中島よしゆき より:

    やはり恐れていたことが起きましたか…。
    自分の好きな番組でも同じことが起こっているため
    これは黙っておれんぞ、とトラバかましました。
    もしよろしければ。

  4. より:

    DIONをお使いの田中太郎さん
    HPは、現在休止中です。
    ブログまで荒らすのはいい加減にしてくれませんか?
    >いつになったら閉鎖するんですか?
    このようなマナーのない一行書き込みは、精神的に苦痛を感じます。
    何度も削除したり注意もさせて頂きましたが同じような一行書き込みを一向にやめてくださらないようですね。
    あなたの方こそ「まったく知らない他人のブログに何度嫌がらせや荒らしをすればいいのですか?」
    いい加減にしてください。

  5. より:

    中島様
    いつもコメントありがとうございます。
    トラバも確認しました。
    ありがとうございます。
    同人でも人気の聖闘士星矢でも声優のそっとがえがあり騒いでいるようですね。
    単に世代交代での変更とか、仕方のない変更ならファンは暖かく見守らないといけないのかもしれませんが。
    不透明な問題で作品を汚すような行為はして欲しくないですね。

タイトルとURLをコピーしました