ガンダム関連

ハマーン様にやられました

Zで好きなキャラと言えば、フォウとハマーンなのですが。うううっ、ハマーン様にやられました。だって、だって…キュベレイのエクストラフィニッシュverとっても素敵だったんですぅ〜というわけで衝動買い駄目だ…自分(泣)
ガンダム関連

やっぱりねぇ

機動戦士ガンダム クライマックスU.C.が発売されました。Amazonの評価見ると評価、悪いのが多いですね。まぁ、わたしはZでフォウの声がゆかなということで、買うつもりは『まったく』ありませんが。というか、買わなくてよかったと心から思いまし...
自宅サーバー

結局

現在、サーバを作り直してます。VineLinux3.2をインストールして、サーバの設定中です。XWindowは、Gnomeが標準でインストールされるんですが、わたしはKDEのが好きなのでKDE ver3.5を入れて使ってます。しかし、このK...
自宅サーバー

Jcode.pmのインストール

プログや掲示板などを使おうとすると、Jcode.pmを求められる場合がある。Jcode.pmもjcode.plのようにLibrary Pathに置くだけでよい。こちらもImageMagickと同じようにアクセサリ→コマンドプロンプトを起動c...
自宅サーバー

ImageMagickのインストール

・まず最初にActivePerlをインストールしておくのが前提条件・次にImageMagicのサイトから、Windows版のImageMagicをダウンロード高解像度が必要な場合以外は、ImageMagick-(バージョン)-Q8-wind...
日記

情報流出は自業自得?

最近、ウィニーを使っての情報流出ですが。これは、自業自得的な部分があるかもしれない。普通ならこのようなセキュリティホールは、作者がバージョンアップなどで潰していくのですが。現在、ウィニーの作者は裁判中でこれが出来ない。忙しいからというだけで...
日記

本の山

最近、本を買いすぎかも。しかも、ヤフオクで衝動的に落札して買ってます。だって古本屋さんよりかなり安く、状態もいいものが手に入るんですものぉ〜今、部屋の中ヤフオクで落札した本が山のようになりつつあります。うううっ、このままでは部屋が本とPCと...
自宅サーバー

自宅サーバ

自宅サーバを立ち上げました。夏までは、テスト運用を重ねて夏から本格的に使えたらなと思っています。最初は、Linuxで本格的なものをとも思っていたんですが、そんなことしてたらメンテナンスに時間かかってしまって、ゲーム製作の時間がなくなってしま...
創作&開発

製作してます

ご無沙汰してます。年明けに体調を崩して、中々ネットに出られなかったんですが、だいぶ調子もよくなったので製作を再開してます。今回は、今までとは違った路線なので心配してますが。でも、がんばってます。それと、次回の作品から女性フルボイスの予定です...
日記

うらやましい限り

先日、エルトン・ジョンさんの結婚式がありました。長年連れ添った同性パートナーとの結婚式。そして、その後だったか女性の同性愛者の結婚式がイギリスでありました。相手は、アメリカ人の女性らしいです。同性愛者の結婚式については、いろいろあるかもしれ...