Operaがフリーに

この前から、書こう書こうと思っていたのですが。
Operaがバージョン8になってからフリーになりました。
今までは、ラインセンスを取得しなければ、広告が出て少し邪魔だったのが、今回のバージョンからは無料でしかも広告が出ません。
Operaは、IEに比べて表示も速かったので、広告さえなければ乗り換えたいと思っていたブラウザなのですごくうれしいです。
それに、IEの6.0は長時間使っているとメモリーリークして、表示がものすごく重くなって、そのうちOSの動作まで重くなる始末。
勘弁してという状況だっただけに、かといってMozillaも微妙に重いしで、第三のブラウザOperaかなとは思っていました。
しかし、こちらは広告が邪魔って感じだったのですが、この問題がクリア。
なら、乗り換えるしかないじゃないかっ
ということで、さっそく乗り換えました。
ちなみに、Linuxも使ってるので、そちらも当然Operaに乗り換え
Linuxの方は、Mozilla使ってたので
みなさんも一度お試しあれっ♪

コメント

  1. 蒼奇 勇 より:

    こちらでは初めまして、蒼奇勇です。
    私もopera入れてみました。
    がしかし。どうもメールが受信できなくて困ってます。送信は出来るのにな〜。
    AOLアカウントでIMAPでネスケでは出来たのにぃ〜(泣

  2. より:

    こんばんわ、蒼奇様
    Operaのメールですが、IMAPはメールのアカウントを作成するときにPOPメールとは別のIMAPのメールとしてアカウントを作成するとIMAPで使えます。
    今まで使ってたソフトと違うものを使うとなれないですが、Operaはいいソフトだし、IEとはブラウザのエンジンが違うのでメインで使ってもよし、サブで使っても良いソフトだと思います。
    また、いいソフトがあったら紹介したいです。

タイトルとURLをコピーしました