神無月の巫女のDVDの話題で時々あるのが、一巻に二話収録はちょっと高くてとかって話があります。
う〜ん、確かにそうなんですよね。
出来れば一巻に四話はって思うところなんですが。
いろんな映像特典も入れていくと二話になっちゃうんでしょうね。
でも、神無月の巫女を見たことがないという方に薦めるのにはこのお値段で一巻に二話ずつというのは薦めるのが中々つらいとこですよね。
ブロードバンド環境のお友達なら、animate.tvの動画配信ってどうでしょう。
animate.tvで全話配信が始まりました。
全話パックで2100円らしいのでDVDは高いという方もこれなら大丈夫?
でも、animate.tvで全話見て、はまってDVD買うってことになると逆に高いか(汗)
やっぱりびみょーーージタバタo(+_+。)(。+_+)oジタバタ
DVD神無月の巫女高い?

コメント
神無月に限らずアニメのDVDって割高感がありますよねえ。
特にシリーズ物だと、ある程度は中味が分かってないと安心して手を出せないのが辛いところです。
神無月に関しては、1巻2話なので今から見始めても最終回まで半年かかるというのも難点ですが。( ̄▽ ̄;)
見終わるころには世間から取り残されてそう・・・。(汗)
確かにアニメのDVDって割高感ありますよね。
最終回まで半年というのは確かにつらいです(TT)
取り残されないようにするためには、神無月の巫女を盛り上げるしかないかと:D
確かに最高画質だとDVD一枚に1時間ですが、TVアニメの場合は半分の4話でもいいような気がしますにゅ。
確かに微妙な感じしますぅ〜(汗)
難しいとこですね(TT)
友人に特撮ファンが居るのですが、特撮と比べるとアニメは高いですね…
ウルトラマンや仮面ライダーだと、(新作でも)1枚に4話入ってアニメ2話分と同じくらいの値段ですし
特撮はやっぱり子供向けだからかもしれないですね。
値段が安くてリーズナブル♪
アニメもそのぐらいだといいですよね:(