創作&開発 ぐったし・・・ なんか、もうね。疲れる…。いい加減、凹むし、心が折れる。なのに、嘘や誤魔化し。削除しましたって…ここ見れるよ?サーバーにファイル残ってるよ。おまけに『事前に打診を取るのは止めにしました』って…ゲーム画面を、無断で、勝手に利用するのはNGでし... 2007.09.13 創作&開発
創作&開発 いろいろ思うところがあってねぇ ただ作りたいものを趣味で作ってただけなのですが。最近、創作についてちょっといろいろ思うことがあり、思ったことを思うが侭に書きます。ですから、まぁ、見たくない人は見ないでください。【二次創作とパクリについて】どちらも同じに見えるかもしれません... 2007.08.07 創作&開発
創作&開発 デスクトップにサイドバー Vistaにする気は、まったくさらさらないんですが。というか、WindowsはXPで終わったような気がする薫です。がなんか、急にVistaにあるサイドバーみたいなものをXPの自分のPCでも使ってみたくなりまして。海外製のフリーウェアのサイド... 2007.07.24 創作&開発
創作&開発 [修正]ムービーからをフラッシュ ちょっとフラッシュを使う用があって、ムービーからフラッシュを作ってみた。単なるswfファイルじゃつまらないので、flvをシークバーで配信できるようにしてみた。これでどう?Sinの7章のデモムービーで作ってみたんですけど、結構綺麗に出来てるか... 2007.07.18 創作&開発
創作&開発 web拍手お返事 Web拍手のお礼画面にBitter&Sweetのこねたを入れてみたんですが、反応があってうれしいです。>「○○○○○」というのは面白い表現ありがとうございますっ一応、書くものの雰囲気にあわせてたまに文体を変えたりすることあるんですがこれは、... 2007.07.16 創作&開発
自宅サーバー いろいろバージョンアップ 自宅サーバーとか、xoopsをバージョンアップしました。ProFTP⇒vsFTP(内部用FTP)xoops2.0⇒xoops cube2.1結構、仕様変更の多いものが多かったので、ちょっと大変でした。でも、以前のものよりは多少使いやすくなっ... 2007.06.06 創作&開発自宅サーバー
自宅サーバー 自宅サーバのドメイン変更 自宅サーバーで運営している百合Loveのドメインを変更しました。最初、yurilove.comというドメインが欲しかったんですが、今まで他の人が所有して取得することが出来ませんでした。それで、仕方なくyurilove.netというドメインを... 2007.05.15 創作&開発自宅サーバー
創作&開発 闇夜の体験版なんとか 闇夜の体験版声なし版ですが、なんとか公開しました。システム関係は、とりあえずは通常のを使ってますが。製品版は、画像つきのそれなりに見栄えのするものにしました。これもそれもあれも、全部明さんのおかげっ♪いつもありがとうございます 号(┳◇┳)... 2007.05.06 創作&開発
創作&開発 システムデザイン ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?薫です。えぇ〜、どこにも行かず、ゲーム作ってます(爆)お手伝いしているサークルさんのゲームのシステムを作ってるんですが。その関係で、保存データ数100以上にする改造をしてまして。その流れで、自分のと... 2007.05.04 創作&開発
創作&開発 いろいろあるんですよ いろいろあって、イマイチ製作意欲がわかない薫です。でも、ぼちぼち製作中。今までオリジナルをメインでやってきたんですがたまには、気晴らしで二次でもやろうかなぁ〜と画策中。もちろんオリジナルのお話もがんばりますよ。まだ書きたいお話はいっぱいある... 2007.03.20 創作&開発