ブラザーのプリンターが突然、

メンテナンスモードになってしまったので、その時の作業をめもめも。
プリンターは、ブラザーのDCP-J940Nなんですけど、ある日突然メンテナンスモードになってしまいました。寧ろ、インクが切れたのに何もしなかったのが原因か?
元に戻すのにどうしようと、ぐーぐる先生に聞くとブラザーの他機種の情報があったのでそれを参考に作業。
・80を押す。
・PURGE:*****になるまでモノクロボタンを押します。
・2783を押すと、PURGE:00000に表示が変わります。
・停止/終了ボタンを押す。
・99を押して再起動
そしたら元に戻りました。
そろそろ買い替えないといけないかなぁ~と焦りました(;´∀`)
買い替えの時期は、時期かもしれないけど、割と気に入ってるプリンターなのでもう少し使いたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました