ArtRage2を使ってみた

まだ、体験版ですけど、ArtRage2.5を使ってみました。
なんというか、お絵かきするのが楽しくなるようなソフトです。
あ、いや、別に絵師に転向するとかっていうのではなく、なんとなく描いてみようかなーと思うことがたまにあって
ArtRage2は、値段も3000円弱とお手ごろですし、ちょっと描いてみようかなーという程度のわたしには、ArtRage2あたりが手ごろなのかなと。
本格的にやるのなら、PhotoshopやPainterを使うのでしょうけど
あと、画像編集にはPhotoimpact X3を買おうかなぁ~と検討中ですし。
こちらも体験版を使ってみたら、画像素材を作るのには便利な機能が満載だったのでゲームのシステム周りの素材作るのに便利かなぁ~と
というわけで、ArtRage2.5の体験版で書いたらくがき
マウスでざっと描いたのでorz
1238907254_rakugaki

コメント

  1. 月破 より:

    なんだかマウスでサラサラと描いただけでいい感じになってます^^
    最近は、最先端技術や便利機能だとお高いソフトですが
    普通に絵を描いたりするならお手ごろソフト、もしくはフリーソフトでも十分になってますね。

  2. より:

    月破さん、コメントありがとうございます。
    お手ごろなソフトな上に、背景の紙もいろいろ選べるし、油絵みたいなものもかける。
    筆圧なんかも設定できて、ちょっと趣味で描いてみようかなという人間には、ほんとちょうどいいです。
    ただ、Photoimpact X3にはPainter Essentialがついてるみたいなんですよ。
    だから、Photoimpact X3だけでもお絵かきは出来るかもなのですけど。
    けど、難しいお絵かきソフトよりも楽しく簡単に使えるのがいいかなと思うとArtRageも欲しいかもと贅沢なことを。

タイトルとURLをコピーしました