創作&開発 XOOPSの迷走?[補足] えー、わたしのサイトはここ数年、ずっとXOOPSのお世話になってます。しかし、XOOPSが少し迷走してる感じがしないでもないです。海外では、XOOPS 2.3が公開されてるのですが日本では、XOOPS 2.0.Xの日本語版を最後に、XOOP... 2009.02.27 創作&開発
創作&開発 掲示板のCGIを改造 してみました。スパム書き込みが止まないので、抑止力としてIPアドレスを表示されるように改造してみました。今までは記録だけで表示はしてないだけだったんですけど、表示してないからってインターネットは匿名じゃないんですってこと理解してもらわないと... 2009.02.21 創作&開発
日記 最近、まめに更新してると思ったら 途端にこれです(てへっうちのは、日記じゃなくて月記だねっでも、サイトよりもブログのがアクセス数が多いのは何故だぁ~実は、以前から疑問に思ってました。更新Pingのせいかなぁ(悩)すいません、随分前に頂いた拍手なのですがweb拍手お返事…>1... 2009.02.17 日記
ガンダム関連 いよいよクライマックスですねっ ガンダム00もいよいよクライマックスですね。というわけで、19話の感想を続きから。そんな中、00でお気に入りの二人。マリナと王留美先週、危機一髪だったマリナはなんとか助かった模様。よかったよかった。が王留美がぁ~いや、暗躍してたからやばいと... 2009.02.15 ガンダム関連個別作品
日記 Skype4.0 を入れてみました。なんか、以前のバージョンと違ってユーザーインターフェースが洗練された?チャット画面もいい感じで使いやすくなってます。もちろん、表示を切り替えたら、リスト画面だけのコンパクトな表示になります。以前は、ゲーム関係の打ち合わせっ... 2009.02.14 日記
創作&開発 想いにバグがっ (→o←;;; ごめんなさい。先日、バグを修正して、ついでに右クリックの音量をスライダーにしたバージョンアップをベクターに登録したんですが。スライダー化したときにむっちゃ間抜けなケアレスミスしてたのに気づいて、あわてて修正しました。本日、またベクターに登録... 2009.02.14 創作&開発
創作&開発 YU-RIS Wiki 実は密かにYU-RISの解説サイトを作ってます。Wikiを使って少しずつ進めているんですが、自分の説明の下手さ加減に落ち込んでます。世の解説サイト作ってる人尊敬です。ちなみに自分がプログラムしたソフトの解説すら苦手な人間に出来るのかと、なん... 2009.02.11 創作&開発
自宅サーバー やばいやばい(涙) やばいです、やばいです。自宅サーバーのハードディスクが死にかけてます。まだ生きてはいるのですが。お亡くなりになる前にHDDを変えないとです。でも、時間がぁ~なんとかしなきゃです。 2009.02.10 創作&開発自宅サーバー
創作&開発 ただいま製作ちう 現在、夏の嵐のおまけディスク作ってます。というか、すでにおまけではなく、サイドストーリーとして立派に一本になってしまってます。そのせいで、暗さんに思いっきり迷惑かけてます。おまけにグラフィック面がだめだめなわたしのためにシステム周りの画像ま... 2009.02.04 創作&開発