最近、『天保異聞・妖奇士』にはまってます。
伝奇ものは元々好きなのですが、舞台が天保ということでアニメを時代劇で?という感じで微妙に引いていた部分がありました。
でも、徐々に物語に引き込まれている気がします。
設定も面白いのですが、物語にも深みがあり、時代考証もそれなりにされていて結構面白いです。
広島は、他の地域とは一週遅れなのですが、今は滅びたアステカの神々が海を渡りという話が展開されてます。
また、歴史的にも伊達政宗の命により海を渡った侍たちが、血を繋ぎ異国の地でアステカの民を救ったという面白い絡め方もあり、中々目が離せないです。
これからどういう話になっていくのかが、興味深いところです。
とにかく、伝奇好きの人は一見の価値ありと思います。
妖奇士いい感じ♪

コメント