創作意欲が減退してます。
言った人はすぐに忘れられるかもしれませんが、言われた人間はそれが心の傷になってすぐには忘れられないのです。
しかも、単なるネットの通りすがりの人ならともかく、なまじ信じてリアルでもやりとりしてた人に傷つけられたら最悪です。
おまけに自分は、HNを変え別人のフリしてバカ騒ぎされてるのを見たら、余計に不快な気持ちになり傷つきます。
HNとともに自分の言ったことも忘れたのかと思います。
たった一言で救われるのに、自分本位の勝手なことを言って人を傷つけて逃げて
ネットでは、HNを変えてもすぐにわかるのに。
HNを変えて、「初めまして」と知り合いの掲示板に書き込みされたときはさすがにどういう神経をしているのかと思いました。

犬を殺すぐらいなら女性を獣姦させたほうがいい
女性が犬に噛み殺されても犬が大事
女性は犬以下の存在かと聞いたらそれを肯定されたこと忘れましたか?

公開前の作品の内容をチャットでバラして
おまけに男性が出るから駄目だと言ったこと忘れましたか?
(ちなみに男性が出るのは、BADエンドのみなんですけどね)

自分は作者のために批評してやってるんだ。
だから、作者はそれを聞く義務がある。
でも、その発言は無責任な言葉の羅列で、
自分は単なる一般ユーザーだから発言の責任を求められても困る。と言ったことも忘れましたか?

その方は、以前は魔氏というHNを使われていましたが、今はサテライト兄貴と名前を変えていろんな百合サイトにアクセスされてるようですが。
百合サイトは、広いようで狭いですから、アクセスすると結構その方のHNを見ます。
そして、HNを変えてもその発言はあまり変わっていないようです。
その無責任な発言を見る度に、吐き気がしそうなほどの不快感を感じ、その方に言われたことを思い出して傷が癒えることがありません。
ほんとは、たった一言言い過ぎたことを悪かったと言ってくださればその件は終わるし忘れることも出来るのに、そういう卑怯なことをされるのでいつまでも終わらないし忘れることが出来ないのです。
自分の印象が悪くなっても女性として許せない発言、個人で創作活動を趣味で楽しんでる人間を傷つける発言をして、人を傷つけて逃げ回る卑怯な行為をそのままにしておくことが出来ませんでした。
自分の言ったことをよく思い出してもらいたいです。
反省してても相手にそれを言葉で伝えなければ、してないのと同じ、傷つけ続けてるのと同じということ
長引けば長引くほどその傷は癒えるどころか大きくなることを認識しておいてもらいたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました